2023
May
25
-
レイバン クラブマスターの事なら専門家にお任せ下さい。
1本は欲しい!
クラブマスター。
最近では女性の方々も
クラブマスターに挑戦して下さっています★
一口に「クラブマスター」と言いましても
アイテム数が凄い事になっています

現段階だと、サングラスバージョンとしては
11人兄弟のクラブマスター一家です。
(2023年5月現在)
●クラブマスター
●クラブマスターラウンド
●クラブマスタースクェアー
●ニュークラブマスター
●メガクラブマスター
●ブレイズクラブマスター
●クラブマスターメタル
●クラブマスターオーバル
●クラブマスターフォールディング
●クラブマスターオーバーサイズ
●クラブマスターアルミニュウム
そして、
カラーバリエーションと
サイズバリエーションを
合わせると
凄い事になっています!!
(モデルによっては3サイズの物もあります。)
皆さんがどれを買おうか迷うのも
当たり前ですよね★
もしクラブマスター初心者の方が
これから何か欲しいな~と、
思われていましたら、
最初の1本はプロと一緒に
話し合いながらお決めください。
特にサイズ感とフイッテイングは
ベテランでないと本当にムズカシイデス。
そしてもし迷われたら、
先ずは原点の「ノーマルクラブマスター」か
「ニュークラブマスター」 「クラブマスタースクェアー」
の3品番でお考えいただくと
絞れて来るかも知れません。
モデルが決まりましたら
次にサイズを絞り、
それから色を決めて行くと
順番的には良いのかなと思います。
そのサイズ選びで一番大切な事を
皆様にお話しします。
必ず自身の骨格を正面からだけではなく
ぐるっと360度回ってお店の人に見てもらう様にしましょう!
鏡だけ覗いて御自分の正面だけを
チェックすると後々フイッテイングに困ったり
掛け心地が悪かったりしますので
あらゆる角度からチェックして下さる販売員から
買うようにすると失敗の確率が減ると思います。
私達の骨格は左右が対称な訳ではありません。
非対称な事のほうが多く、
その非対称な部分にクラブマスターを合わせられる
技術力のある店員さんから買うようにしましょう。

時にはこのように、
鼻当ての根元から変えたりします!
既成のままでは全ての方に合わせる事が
出来ないので私は一から作り直します。

更に、御要望の多い
1本でメガネとサングラスの
2WAYにもします★
↓ ↓ ↓

「マグネット大作戦」なら
ワンタッチでメガネとサングラスの
切り替えが、アッ!と言うまです。

度付きのTALEXイーズブルーに
早変わりします★
如何でしたでしょうか?
どこでも販売しているクラブマスターですが、
「誰から買うか」で掛け心地も
使用感も、スペックも、
全然別物が出来上がります。
もしクラブマスターを買うぞ!
と思い立ちましたら是非、
専門家の私までお声をかけて下さいませ。
一味も二味も違う
最高のクラブマスターを作らせて頂きます。
<お願い>
日頃、私は店頭には居ません。
私への御仕事の御依頼は必ず事前に
「メール」で御予約をお願い致します。
突然の御来店や御電話でのお問い合わせには
対応出来かねますので
予めご了承願います。 恐縮で御座います。
店長