fc2ブログ

メガネ屋だってば!

RAYBAN OAKLEY TALEX トイズマッコイ で御馴染みのカスタムプロショップ日本メガネ店長のブログです。 お問い合わせは、メールでお願い致します。ブログ内のリンク先、一番上の項目から送れます。

-

オリジナル悪視界レンズ「オヤジレンズ」が大好評です★



中年。

初老。

はいはい。
良いんです。
人間生きていれば
誰だって歳を取るんです。

しかしながら、
少しでも若くいたい。
少しでも若く見られたい。
と言う思いは大なり小なり
あるのでは?と思います。

ですので私は皆様に
この様な言葉を送ります。
よく言われる老眼鏡の
「老眼」
ではなくて、
「労眼」と呼んで欲しいんです。

(私が勝手に作った造語です)


もう何十年もタップリ目を
酷使して来たではないですか!
そろそろ御自分の眼を
楽にして差し上げて見ては如何でしょうか?
自分の大切な眼を労って欲しい。
そんな思いを込めて「労眼」と名付けました★
(上手くないですか?笑)


●眩しい(のに)我慢しなくて良いんです。

●見にくい(のに)目を細めて顔にシワ寄せ無くて良いんです。

●見にくい(のに)濃い色のレンズを付けなくても良いんです。

そうです。
そろそろ「のに」は止めましょう!
それが労眼です。
近くだけが見にくい事を老眼(老眼鏡)と呼ぶのではなく、
ピント合わせや明暗反応の鈍さなど
老いによる視機能の低下全般を「老眼」として見て下さい。
冒頭に申し上げましたが、
良いんです!それで良いんです!!
生きている証拠なのです。
もう無理するのはやめましょう 


と、言う事で前置きが長くなりましたが
私がレンズメーカーと長年開発に時間をかけて
やっとの思いで発売しました、
悪視界レンズの最高峰
オヤジレンズ
が大好評です★
oyaji4_convert_20230421172215.jpg
oyaji1_convert_20230421172122.jpg
上の画像の様にレイバンのメガネに度付きで
オヤジレンズをそのまま加工する事も出来ますし。


マグネット大作戦で
オヤジレンズと
使い分ける事も可能です。
↓  ↓  ↓
DSCF0893_convert_20230422170044.jpg
DSCF0892_convert_20230422170017.jpg

私が長年考えに考えて
「労眼」をコンセプトに
衰えて来た視機能の低下を助けてくれる
オヤジレンズ を、
是非お試しくださいませ★
巷でよく売られている
黄色やオレンジのレンズとは
全くの別物ですので御安心下さいませ。



<お願い>
日頃、私は店頭にはいません。
御予約はメールでお願い致します。
(お電話でのお問い合わせは御遠慮願います)

「オヤジレンズ」御希望の方は
私の視機能検査を受けて頂き
その後で
お一人お一人に見合うオヤジカラー
及び濃度を
お話しを伺いながら選定させて頂きます。

突然の御来店には対応できませんので、
予めご了承願います。
店長





My profile

Author : プロショップ日本メガネ店長

東京都 府中市 清水が丘3-23-30
カスタムプロショップ
日本メガネ店長のブログへようこそ!

RAYBAN OAKLEY
トイズマッコイ(メガネ・サングラス)
TALEX
正規ディーラーです。
販売だけではなく、
修理やカスタムも得意としていますので
何でも御相談下さい。
(要メール予約)

また、発達障害などによる
光の感受性障害、
視知覚問題、
アーレンシンドロームなどの
サングラスも作成しています。
学習困難を抱えている方、
もしくは御両親は私まで
メールで御相談下さいませ。

御電話での御問合せは御遠慮願います。
お問い合わせは必ずメールでお願い致します。
店長宛のメールは「リンク」の中にあります、
「店長への質問・お仕事の依頼」
と言う所からメールを頂けると、
比較的早い回答が出来ます。
又は下記のメールフォームからお願い致します。

※コメント欄からのお仕事の御依頼はお受けできません。

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FCカウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR