fc2ブログ

メガネ屋だってば!

RAYBAN OAKLEY TALEX トイズマッコイ で御馴染みのカスタムプロショップ日本メガネ店長のブログです。 お問い合わせは、メールでお願い致します。ブログ内のリンク先、一番上の項目から送れます。

-

浜崎あゆみさん着用モデル CAZALバージョンをカスタムします。



もう何本、作ったか忘れました・・・

それほど沢山のファンの方々から
御依頼を受け、
辛かったあの時、
それを乗り越えた今の自分への御褒美として・・・

根強いファンの方々を持つ
浜崎あゆみさん。
今回もいつもお世話になっている
Y 様の奥様からの御依頼です(#^.^#)
長年の夢であった資格を取る為に
頑張って来られました。
やっとその努力が報われそうとの事で
記念に御作り頂く事になりました。
私とほぼ同世代のY様。
私達の年齢で、
どれだけ試験勉強が大変なのかは
想像に難くないです。

ご主人様の協力無くしては
試験勉強に打ち込む事も出来なかった事でしょうし
口には出されませんが、
奥様の夢は自分の夢でもあると
言わんばかりのY様が
本当にカッコいいです。

コチラがその記念モデルです。
↓  ↓  ↓
hama6_convert_20210909132712.jpg
「度付きレンズ」で
オリジナルのカラーを忠実に
再現して作りました。
hama3_convert_20210909132557.jpg
このグラデーションレンズの難しい所は
必ずプレフイッテイングを行い、
その方の目の高さ(アイポイント)を
しっかり割り出し、
グラデーションラインの比率を
何対何で作るのかが「キモ」なのです。
hama2_convert_20210909132534.jpg
既製品には無い色を作り、
且つグラデーションラインを
お客様と話し合いながら割り出す。
完全に「共同作業」です。
ですので必ず対面で
聞き取り調査を時間をかけて行います。
かけ方の癖なども全て盛り込みます。
hama4_convert_20210909132626.jpg
手間暇、時間をかけて
完成した物は必ずや
Y様の宝物となる事でしょう。

ちなみに、CAZALは全般的に言える事ですが、
フイッテイングが大変難しいサングラスです。
鼻幅、傾斜角度などの問題で
頬骨で支えている方を非常に多く見受けます・・・
Y 様の奥様には私のスペシャルフイッテイングで
頬骨に刺さらないように改良していますので
レンズの下部がホッペタに突き刺さる事は
ありませんので安心してお使い頂けます。


皆様にも是非、
チャッチャッと
適当に作るのではなく
メガネやサングラスは
拘って拘って拘りぬいて
作って頂きたいです。
hama5_convert_20210909132648.jpg
私に任せて頂ければ
他人には分からないかも知れませんが
自分だけの納得いくアイテムを
作る事が出来ます★

Y 様、いつも、ありがとう!!!
いつまでも御夫婦、仲良くね💛




<お願い>
私は店頭には居ません。
お手数でも、
御仕事の御依頼は必ず
「メール」でお願い致します。

ブログ内の御質問等も
他の従業員ではお答えできませんので
「メール」でお願い申し上げます。



My profile

Author : プロショップ日本メガネ店長

東京都 府中市 清水が丘3-23-30
カスタムプロショップ
日本メガネ店長のブログへようこそ!

RAYBAN OAKLEY
トイズマッコイ(メガネ・サングラス)
TALEX
正規ディーラーです。
販売だけではなく、
修理やカスタムも得意としていますので
何でも御相談下さい。
(要メール予約)

また、発達障害などによる
光の感受性障害、
視知覚問題、
アーレンシンドロームなどの
サングラスも作成しています。
学習困難を抱えている方、
もしくは御両親は私まで
メールで御相談下さいませ。

御電話での御問合せは御遠慮願います。
お問い合わせは必ずメールでお願い致します。
店長宛のメールは「リンク」の中にあります、
「店長への質問・お仕事の依頼」
と言う所からメールを頂けると、
比較的早い回答が出来ます。
又は下記のメールフォームからお願い致します。

※コメント欄からのお仕事の御依頼はお受けできません。

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FCカウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR