fc2ブログ

メガネ屋だってば!

RAYBAN OAKLEY TALEX トイズマッコイ で御馴染みのカスタムプロショップ日本メガネ店長のブログです。 お問い合わせは、メールでお願い致します。ブログ内のリンク先、一番上の項目から送れます。

-

TALEX タレックスレンズのカスタマイズ専門店です。



弊社はまだ今ほど
日本国内でタレックスレンズの
知名度が高くなかった頃からの
プロショップ最初期の店なんです。

故に、
タレックスレンズとの向き合い方と言うか、
扱い方と言うか、
なんて言うか・・・
ま、思い入れが強過ぎて
「タレックスレンズの事なら何でもお任せ下さい★」
なハートで取り組んでいるのです。

ですので御客様方もタレックス歴10年、
20年選手の方やマニアックな方が多く、
良い意味で私も色んな事を教わりながら
情熱をもって販売させて頂いています。

そんな私にはマニアな方々から
過酷な試練が課せられます((笑))
「店長ならあれ出来るでしょ!?」
とか、
「どこの店行っても断られたんだけど・・・」
とか、etc・・・


と、言う事で最近お受けしました
特殊なケースを御紹介させて頂こうと思います(^^♪


<その1>
レンズの大きさが足りません。の巻

そうなんです。
お持ち込みになられたフレームの大きさが
余りに大きくてタレックスレンズの大きさでは
入らないんです(´;ω;`)
ta2_convert_20210713145317.jpg

でもわざわざ大阪から頼って下さって
しかも御友人からの大切なプレゼントだから
絶対に使いたいんや!(大阪弁あってます?)
と言われ、
その方の情熱に負けてお受けしました。
でもレンズの外径が全く合いません・・・
どないしよう?
と、言う事でレンズの加工方法を
変則的に行う事にしました。
ta3_convert_20210713145339.jpg
こんなに大きなフレームなんですよ~
お分かりでしょうか!?泣
レンズの大きさが足りない部分の所を
真っすぐにカットして
デザインっぽくしました。
ta1_convert_20210713145258.jpg
こうすれば
御友人からの大切なプレゼントが
使えます。めでたしめでたしでした。


<その2>
レンズの再利用。の巻

人気絶好調のOZNISですが、
度付きにする場合に
こんな方法があります。
店頭のOZNISに度数を入れる場合に
有効な方法です★
ta8_convert_20210713145549.jpg
先ずは最初から入っている
タレックスレンズを外し
クリアな度付きレンズを入れちゃいます★
そこに外した度なしのタレックスレンズを
マグネット大作戦で私がハンドメイドで
レンズのヤゲンを消します!
ta7_convert_20210713145517.jpg
そうすると御覧の通り
ピタッ!とハマり、
度付きタレックスレンズの完成です。
更に追加で色を御注文頂ければ
タレックスレンズが一つのメガネで
何色も使えちゃうんです💛
ta6_convert_20210713145452.jpg
ta5_convert_20210713145432.jpg
最初に入っていた
レンズのTALEXのマークも
そのまま残りますので御安心を!
結構、難しいのでお手柔らかに
お願い致します・・・


如何でしたでしょうか?
タレックレンズのプロショップの中でも
私は色んなイレギュラーな改造を
創意工夫で具現化しています。
お困り事や御相談は
遠慮なく私にメールを下さいまし。


<お願い>
突然の御来店には対応していません。
事前にメール予約を必ずお願い致します。
他の従業員にブログ内の内容を御質問をされても
回答出来ませんので予めご承知置き願います。
店長









My profile

Author : プロショップ日本メガネ店長

東京都 府中市 清水が丘3-23-30
カスタムプロショップ
日本メガネ店長のブログへようこそ!

RAYBAN OAKLEY
トイズマッコイ(メガネ・サングラス)
TALEX
正規ディーラーです。
販売だけではなく、
修理やカスタムも得意としていますので
何でも御相談下さい。
(要メール予約)

また、発達障害などによる
光の感受性障害、
視知覚問題、
アーレンシンドロームなどの
サングラスも作成しています。
学習困難を抱えている方、
もしくは御両親は私まで
メールで御相談下さいませ。

御電話での御問合せは御遠慮願います。
お問い合わせは必ずメールでお願い致します。
店長宛のメールは「リンク」の中にあります、
「店長への質問・お仕事の依頼」
と言う所からメールを頂けると、
比較的早い回答が出来ます。
又は下記のメールフォームからお願い致します。

※コメント欄からのお仕事の御依頼はお受けできません。

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FCカウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR