2021
Jun
11
-
度付きサングラスの作り方。
度付きでサングラスを作る時に
色や濃度で困った事はありませんか?
特に度付きの方は本当に難しくて、
晴天の時にも曇天の時にも
昼も夜もトンネルも、
釣りもドライブもパソコン作業も・・・(続く)
って、そりゃ~無理ですよ~・・・
1本でオールマイティーなんて・・・(T_T)
それとメガネからサングラスに掛け変えると
普段の慣れた見え方が変わるのが
本当にストレスなんだよね~
同じ度数で作っても、
いつも見え方が違うんだよ!(怒)
「店長なら何か出来るっしょ!?」
こんな会話が少し前までは
しょっちゅうありました。
しかしここ数年前より
そのオールマイティーが夢ではなくなって来ました★
既に数百人以上の方々に御作りして
大好評を頂いています(^^♪

名付けて、
マグネット大作戦★
レンズの中にマグネットを埋め込み
着脱が自由に出来るのです!

最大の利点は・・・
1)慣れたメガネの度数がそのままサングラスになる。
2)急なトンネル時に視界を確保。
3)偏光レンズ、ナイトレンズ、など
様々なシチュエーションに合わせたレンズへ瞬時に切り替わる。
しかも老眼鏡にも早変わり!!

OAKLEYも御覧の通りです。
大変便利です(*^-^*)
レイバンもこんな感じになります。
↓ ↓ ↓

レンズを外すとナイトレンズ。
サングラスレンズを装着すると

偏光サングラス!

憧れのクラブマスターだって
御覧の通り!
↓ ↓ ↓

会社では透明レンズ。
休日には偏光レンズ。
という具合にON OFFが
ワンタッチです★

度付きサングラスでいつも悩んでいた方には
本当に便利な「マグネット大作戦」ですので
是非一度私に御相談くださいませ。
<お願い>
普段、私は店頭には居ません。
御面倒でも事前にメール予約をお願い致します。
また、店内が混み合わないように最大限努力しています。
有事に付き御来店は御一人でお願いします。
※未成年者様、御身体が御不自由な方で付き添いが必要な方は
柔軟に対応していますので事前予約の際にお申し付けくださいませ。
店長