2019
Feb
23
-
Lunetta BADA ルネッタバダ 吉川晃司さんのサングラス
今回も御興味ない方はスミマセン・・・
どうか読み飛ばして下さいまし。
1980年代、
衝撃的なサングラスをかけて
あるアイドルがテレビ画面いっぱいに
所狭しと踊っていました。
声質、歌い方、独特なマイクパフォーマンスで
他の歌い手さんとは別格なのが
素人目でも分かりました。
それが今も現役バリバリの
吉川晃司さんです★
その衝撃的なサングラスとは、
Lunetta BADA ルネッタバダ です。
↓ ↓ ↓

当時見た事もないデカさのサングラスに
驚きました(゚д゚)!
そのサングラスが今、また物凄く熱いんです!
特に親御さんの影響らしくて
小さい頃からお父さんの運転する車の中で
聞いていた(聞かされていた 笑)影響で、
吉川晃司さんのファンになり
20~30代の若い世代の方々に
物凄いラブコールを頂いています♡
また、全国から沢山のレストアの御依頼を頂き、
世代を超えて、こんなに人気があるんだ~・・・
と、一人喜んでいます。(ウッシシシシ♪)
しかし!
私も今回初めて知ったのですが
先日御来店されたまだ20代の若いお客様に
大変貴重なサングラスのレストアの御依頼を頂戴いたしました。
HOYA製の吉川バージョンです!

これは知りませんでした!
↓ ↓ ↓

完全に御本人とのタイアップ商品の様で
サインも入っているんです!

知りませんでした~・・・
皆さんは御存知でした?
フレームのカラーも当時4色出ていたようです。
サイズはオリジナルのルネッタバダより
二回り以上小さく
もしかしたらHOYAは当時
ファンの女性向けにターゲットを絞って
発売したのかもしれません。
どのくらい小さいかと言いますと、

向かって左がバダです。
向かって右がHOYAです。
更に別角度で↓

こうしてみるとかなり小さいのが分かります。
当時の定価が12,000円だったそうです。
形や仕様も変えています。

バダにはサイドにスタッズが入っていますが、
HOYAの方にはありません。

フロント正面の形も
攻撃的なバダのフォルムが
柔らかく余りエッヂを利かせた形を排除し
女性向け?な形に変えています。

あの、尖がった感じが殆どありません。
如何でしたでしょうか?
昔のサングラスが面白かった時代の
生き残り的なバダとHOYA。
どちらもファンなら欲しい所ですね♡
もし運よく手に入れる事が出来たら
私に全部任せて下さいませ。
レストアを完璧に行いますので
自分の顔にピタッと合うように全て手直し致します。
特に材質上変形が著しい為、
運よく中古を手に入れても中々しっかり
掛けこなすことは難しいと思います(◎_◎;)
兎に角、困ったら直ぐにメールを下さいませ。
これらをしっかり掛けこなして、
吉川さんのLIVEに行きましょう!!
<お願い>
電話でのお問い合わせは御遠慮願います。
必ずメールでお願い致します。
恐れ入ります。
店長