fc2ブログ

メガネ屋だってば!

RAYBAN OAKLEY TALEX トイズマッコイ で御馴染みのカスタムプロショップ日本メガネ店長のブログです。 お問い合わせは、メールでお願い致します。ブログ内のリンク先、一番上の項目から送れます。

-

レイバン80周年記念 ジェネラル復活 RB3561 RB6389




昔からのレイバンファンの方々なら
懐かしいワードではないでしょうか?
THE GENERAL(ジェネラル)
1987年、 
ダグラス・マッカーサーの開拓精神に
敬意を払うモデルとして
レイバン生誕50周年にちなんで 
初代THE GENERALが誕生しました。
↓ ↓ ↓
g9_convert_20170515193250.jpg
私の私物ですが、
当時のオリジナルです。
只今、記念して展示中です☆
g10_convert_20170515193314.jpg
当時のオリジナルはこんな感じでした。
(本当はバージョン違いが色々ありますが・・・)
あれからもう30年経つのか・・・
(おっチャンになる筈です 泣)
今回は生誕80周年を記念して
今風にリメイクを施して
どことなくアーミースタイルを
取り入れているようです。
THEジェネラルが、
帰ってきました(≧▽≦)

昔からのファンの方々からは
こんなのジェネラルじゃない!
とお𠮟りを受けるかも知れませんが
私は今の若い方々に
レイバンの歴史を少しでも
知って頂き興味を持って頂ければ
ジェネラル80もありだと思います。
(私は呼び方をジェネラル50と80とに分けています)
それより何より、
レイバンというブランドが
これだけ長い間 続いた事に
感謝と喜びで
素直に祝いたいと思います★

と言う長い前置きですが
今回はジェネラル80について
少々うんちくを・・・と思います。
今回発売されたジェネラルには
2つの品番があります。
先ずサングラスの方を
RB3561 ↓
g8_convert_20170515185827.jpg
サイズは57サイズです。
レンズカーブは約6カーブです。

通常のアビエーターとは
仕様を大幅に変えて
いかにも記念モデルチックに
仕上がっています。
弦の太さも太く、
ガッチリしています↓
g6_convert_20170515185754.jpg
原産国は
イタリアになります。
g7_convert_20170515185811.jpg


それに対して
メガネのジェネラルは
RB6389になります↓
g5_convert_20170515185736.jpg
原産国は中国です↓
g4_convert_20170515185719.jpg
サイズは55サイズと57サイズの
2サイズになります。
レンズカーブは約4カーブです。

モダンの色も異なります。
例えばゴールド同士を比べると
g2_convert_20170515185641.jpg
g3_convert_20170515185701.jpg
この様にモダンの色味が異なります。

レンズカーブも↓
g1_convert_20170515185625.jpg
この様に結構違っています。

如何でしたでしょうか?
このレイバンと言うビックブランドの
歴史に少しでも触れて頂ければ、
とても嬉しく思います。


<お願い>
日頃、私は店頭には居ません。
突然の御来店でのフイッテイングや
改造・修理の御持込はくれぐれも
御遠慮願います。
一切、お受け致しませんので、
予め御承知置き願います。


My profile

Author : プロショップ日本メガネ店長

東京都 府中市 清水が丘3-23-30
カスタムプロショップ
日本メガネ店長のブログへようこそ!

RAYBAN OAKLEY
トイズマッコイ(メガネ・サングラス)
TALEX
正規ディーラーです。
販売だけではなく、
修理やカスタムも得意としていますので
何でも御相談下さい。
(要メール予約)

また、発達障害などによる
光の感受性障害、
視知覚問題、
アーレンシンドロームなどの
サングラスも作成しています。
学習困難を抱えている方、
もしくは御両親は私まで
メールで御相談下さいませ。

御電話での御問合せは御遠慮願います。
お問い合わせは必ずメールでお願い致します。
店長宛のメールは「リンク」の中にあります、
「店長への質問・お仕事の依頼」
と言う所からメールを頂けると、
比較的早い回答が出来ます。
又は下記のメールフォームからお願い致します。

※コメント欄からのお仕事の御依頼はお受けできません。

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FCカウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR