fc2ブログ

メガネ屋だってば!

RAYBAN OAKLEY TALEX トイズマッコイ で御馴染みのカスタムプロショップ日本メガネ店長のブログです。 お問い合わせは、メールでお願い致します。ブログ内のリンク先、一番上の項目から送れます。

-

シャルル・ボネ症候群 白内障や緑内障などによる視力低下

私の所には様々な
お悩みが寄せられます。

その中でも
近所の眼科に行っても分からない。
家族に話したら精神科に行けと言われた。
飛蚊症は知ってるけど、それとは全然違う。
一体どうしちゃったんだろう!・・・


こんなお悩みが寄せられます。
「髪を洗っていると目の前の鏡に自分の髪の毛が
後ろからニョキニョキって生えてくるのが見える。」

「道路に漫画の様な水玉模様が無数に見える」

「食事をしていたら年輪があちこちに見える」

「頭の上から木の葉がヒラヒラ落ちてくる」

「私の事を数人の人達が囲んでいる」

などなど個人差はありますが
幻覚や幻、場合によっては
気がおかしくなった、ボケてしまった。
と言われてしまう様な症状に悩まされている方が
おられます。

実はこの様な症状で悩まれている方は
本当は多いのではないかとも言われています。
しかし御家族や友人知人などに
話をすると 頭がおかしくなったと変な噂が立つのが
心配になり、カミングアウトが中々出来ないとも言われています。


これは一体どう言う事なのでしょうか?
簡単に言ってしまうと人間は普段使っているものを
失うと完全にそれを忘れる事が出来ないとも言われているのです。
例えば 腕を切断された方、足を切断された方が、
「指の先が痒い!」 「足の先が痛い!」と言う感覚に
なる事があります。
その事を「幻肢現象」と言うのですが、
シャルル・ボネはそれに近いと思われます。
今まで見えていた感覚が
頭の中と
心とのバランス悪くなり
幻覚を見てしまう事があります。

自分自身はそこに無い事は(いない事は)
理解していますし、
それが幻覚である事もしっかり
理解が出来ています。

ただ、やはりそれが何なのか分からないのでは
気持ち良い物ではありませんよね。

シャルル・ボネの特徴は、
1)今まで見えていた人が白内障や 緑内障などにより
急激に視力を失い 視野狭窄なども伴い、
それでも勉強や仕事をしなくてはならなくて、
気を張り詰める日々を送られている方。
心のリラックスが上手く取れている方には余り無い様です。

2)模様や人影、様々なパターンがある様です。

3)自分では実際にそこにはそんな模様や人影は無いと、
充分に理解は出来ている様です。
当然、頭がおかしくなった訳ではありません。

4)常にそれらが見える訳ではなく 1日に数回程度。
しかし1年前後で治まったと言う方もいます。

5)シャルル・ボネ症候群に コレと言った特効薬はありませんが、
有効性が高いと言われている薬にスグ頼るよりかは
皆様と御話しをしていて 感じたのが
先ず御家族の方々の理解を得て、
心、気持ちをユッタリして頂き、リラックスモードの継続が
出来るように生活環境を見直されるのも一つの手だと思います。
苦労性と呼ばれ 周りに常に気を配っておられる性格の方は
少し気を休め リラックスモードに御自身が
もって行けるようにコントロール出来ると良いですネ。


上記の5項目はあくまで医学的に全てが
解明されていないので
私が実際に御客様(患者様)と御話しをして感じた事を
まとめてみました。
もし同様の悩みで本当に辛い日々を送られている方が
私の記事を見て少しでも
「ホッと」して頂ければ今回のブログは良かったと思います。



My profile

Author : プロショップ日本メガネ店長

東京都 府中市 清水が丘3-23-30
カスタムプロショップ
日本メガネ店長のブログへようこそ!

RAYBAN OAKLEY
トイズマッコイ(メガネ・サングラス)
TALEX
正規ディーラーです。
販売だけではなく、
修理やカスタムも得意としていますので
何でも御相談下さい。
(要メール予約)

また、発達障害などによる
光の感受性障害、
視知覚問題、
アーレンシンドロームなどの
サングラスも作成しています。
学習困難を抱えている方、
もしくは御両親は私まで
メールで御相談下さいませ。

御電話での御問合せは御遠慮願います。
お問い合わせは必ずメールでお願い致します。
店長宛のメールは「リンク」の中にあります、
「店長への質問・お仕事の依頼」
と言う所からメールを頂けると、
比較的早い回答が出来ます。
又は下記のメールフォームからお願い致します。

※コメント欄からのお仕事の御依頼はお受けできません。

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FCカウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR