fc2ブログ

メガネ屋だってば!

RAYBAN OAKLEY TALEX トイズマッコイ で御馴染みのカスタムプロショップ日本メガネ店長のブログです。 お問い合わせは、メールでお願い致します。ブログ内のリンク先、一番上の項目から送れます。

-

RAYBAN レイバン 松田優作さん 愛用のウィナーの秘密。



今回は、すみません!
もう先に謝っちゃいます 

完全にマニアックな話です。
ほんの一部の方々向けです(笑)
たまには良いですよね。御許しを・・・

RAYBAN史上、最も入手困難なサングラスの中の
ベスト10に確実に入るであろう ウィナー ですが
本当に面白いサングラスなのです。
よく言われているのが「約1年しか販売期間が無かった」と言う
まことしやかな都市伝説的な美辞麗句・・・
私からすれば「んんん~」なのですが、
ウィナーの魅力は そんな事では無く他にあるのです。
(だって 販売期間が短いモデルなんて他にも沢山ありますから)
販売期間が短いから玉数が少なく=貴重 と言うのは
如何な物でしょうか?人それぞれですから別に良いのですが
少なくとも、1年じゃありませんので 

そうでは無くて 別の角度から是非
ウィナーを楽しんで頂きたいので
そこは私らしく考察しましたので是非、楽しみの一つとして
参考になれば幸いです。

このウィナーのレンズには様々なバージョン違いが存在します。
バージョン1:レンズにBLマークが全く無い。
バージョン2:レンズ耳側左右にBLマーク
バージョン3:レンズ耳側左右に横に倒れたBLマーク
バージョン4:レンズの12時方向にBLマーク
バージョン5:レンズの12時方向に横に倒れたBLマーク
バージョン6:レンズの12時方向より左右に開いた位置にBLマーク
バージョン7:レンズの12時方向と6時方向に2個BLマーク
        (左右で合計4個のBLマーク!)
bl1_convert_20140915185519.jpg
12時方向にBLマーク。(見本はシューターです)
bl2_convert_20140915185545.jpg
(と思いきや6時の方向にも入ってるんです!!)
コレがバージョン7のダブルBLです。

以上が私がこの目で見て来たバージョン違いです。
この中には明らかにミスプリ!と思える様な物も
あるとは思いますが コレクションする側からすれば
何ともマニア泣かせな7バージョンです 
皆さんのウィナーは、どのバージョンですか!?
コンプリートされている方がおられましたら是非!
私まで、御連絡を★(お友達になって下さい)


楽しみ方のもう一つは寺尾聰さん以外に使用されている
方々を探して見ましょう! です。
代表的な愛用者として先ずは 寺尾聰 さん
が出て来るとは思います。
余談ですが 昔はインターネットなんかありませんでしたので
調べるにしても限界がありました。私が若い頃には
疑いの余地もなく「キャラバン」だと思い込んでいました。
私が若い頃、
大好きな寺尾さんを気どって撮った数々の写真。
全てキャラバン!なのです~ 
なんか、違うと思ったんですよね~(ToT)/~~~

話を戻しましょう。
このウィナーは実は 松田優作 さんも
愛用なさっていたのです。
「愛用」と言うのは どこまでを持ってして愛用と
呼ぶのか線引きが難しいのですが
私なりの定義としては ある一定の期間のみに
使用された物では無くプライベートは勿論の事
多期間に渡り その着用が見て取れた物を意味すると
解釈しています。

そう言う意味で優作さんはウィナーを
「愛用」していたと呼べると思います。

私物ですが DVDやカレンダー、写真集をひっくり返すと
なんとも着用率が高い事!!
特に興味深いのが 写真集の中で劇中(探偵物語)に関係の無い
移動時の優作さんのオフショットが収められたワンショットが
あるのですが↓
yusaku1_convert_20140915192455.jpg

その移動時にもバッチリ着用なさっておられるのです。
これは「俺達に墓はない」のもっと後の写真ですので
あの時から使い続けておられるのかな~なんて妄想が膨らみます。

私物のスクラップブックから ウィナー着用の
優作さんを少し御紹介します。
yuusaku2_convert_20140915192528.jpg

yuusaku3_convert_20140915192550.jpg

そして面白いショットです。
ウィナーの裏面!笑  ↓
yuusaku4_convert_20140915192617.jpg

yuusaku5_convert_20140915192639.jpg
寺尾さんとは全く違う魅力の掛けこなし方です★

yuusaku6_convert_20140915192702.jpg

如何でしたでしょうか?
今回は埼玉のY 氏の御協力の元
ウィナーの別の楽しみ方の一つとして
御紹介をさせて頂きました(●^o^●)

追伸、御希望の方には私物のスクラップブックを
店内で御覧頂けますので 御好きな方は
私が居る時に御声をかけて下さいませm(__)m


今回は少々マニアックでした。
スミマセンでした。







My profile

Author : プロショップ日本メガネ店長

東京都 府中市 清水が丘3-23-30
カスタムプロショップ
日本メガネ店長のブログへようこそ!

RAYBAN OAKLEY
トイズマッコイ(メガネ・サングラス)
TALEX
正規ディーラーです。
販売だけではなく、
修理やカスタムも得意としていますので
何でも御相談下さい。
(要メール予約)

また、発達障害などによる
光の感受性障害、
視知覚問題、
アーレンシンドロームなどの
サングラスも作成しています。
学習困難を抱えている方、
もしくは御両親は私まで
メールで御相談下さいませ。

御電話での御問合せは御遠慮願います。
お問い合わせは必ずメールでお願い致します。
店長宛のメールは「リンク」の中にあります、
「店長への質問・お仕事の依頼」
と言う所からメールを頂けると、
比較的早い回答が出来ます。
又は下記のメールフォームからお願い致します。

※コメント欄からのお仕事の御依頼はお受けできません。

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FCカウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR