fc2ブログ

メガネ屋だってば!

RAYBAN OAKLEY TALEX トイズマッコイ で御馴染みのカスタムプロショップ日本メガネ店長のブログです。 お問い合わせは、メールでお願い致します。ブログ内のリンク先、一番上の項目から送れます。

-

RAYBAN ウェイファーラー RB2140F RB2140A B&L5022 など困っていませんか?





更新が 定期的に出来づに本当に すみません・・・


御蔭さまで 毎日大変忙しくさせて頂いています。


私の目の下の クマを御覧になって頂ければ分かりますが(笑)


殆ど寝れない状態の毎日です 


夜中も仕事しています。 


よく皆さんから「店長 いつ寝てるの? いつ休んでるの?」と


心配して 御声をかけて頂く事が あります。



御安心下さい。 まだまだ働けますし まだまだ 頑張れますし



まだまだ少しでも多くの方々に レイバンを愛して頂きたく思います。



ですの これからも変わらぬ御支援 何卒宜しくお願い申し上げます。





さて今回は 毎日 何十通とメールを頂く 御質問の中で、


同じ内容があります。御紹介致します。


それは・・・


 ウェイファーラーが 掛けにくくて しょうがない! です。



今までも 何回かに渡り 私のオリジナル 鼻当て の御紹介をして来ましたが


実は 現在 2年前と比べ だいぶ進化してきました 



中々機会が無くて 御紹介し切れていなかったので 現段階での


「最新」 オリジナル加工を 御紹介したいと思います★


先ずは コチラが 改良に改良を重ねた 私の自慢のアイテムたちです(●^o^●)
no1_convert_20140405193702.jpg

1)左上が レイバンブラックに相性の良い ハイノーズBKです。

2)左下が 御要望が多数ありましたので作りました ハイノーズBKマットです。

3)右下が 茶系のレイバンに合わせやすいように作りました ハイノーズBRです。

4)そして右上のコチラが私の最高傑作 笑(現段階)「角度の調整が出来る」
ハイノーズMAX です★



鼻当ての 角度調整が出来る~~~~????



「店長そんな事も 出来るの?」



出来ます★ 伊達にウェイファーラー専門店は 名乗っていません   


最近では 「A品番」に代わり ウェイファーラーに「F品番」 


と言うのが出来たのは御存知かと思いますが


皆さん 如何ですか? それでも 「ズレませんか?」


F品番なのに 顔にフィットしない・・・


この様な御話が 私の所に 毎日沢山 寄せられます。




私から言わせて頂ければ メーカーが「A品番」を作ろうが


「F品番」を作ろうが あまり解決にならないのにな~  と思います。




何故!何故!! A品番 F品番で解決しないのか?



これは私と直接御話しされた方々なら もう 御存知の事なのですが


簡単に言いますと 鼻幅が広過ぎるのです。


よ~く御考え下さいませ。



一般的にメガネ屋さんで売られているメガネは せいぜい鼻幅「16~17mm」前後です。



ウェイファーラーは「22mm」もあるんですよ。



それを どんなに鼻当てを「高く」した所で 外に向かってドンドン高くなるだけで



一向に鼻幅は 広い状態のままなのです。 



その矛盾 を改善したのが 私のハイノーズパット達なのです 




「F品番」と比較してみました↓
no4_convert_20140405193810.jpg

上が既成のままの 「F品番」の鼻当て。


下が 私のオリジナル ハイノーズMAXで仕上げた 鼻当て。



それでは もう一枚↓
no2_convert_20140405193727.jpg

一目瞭然! ここまで変える事が出来ます。


私の この方法だと その方々の鼻幅に合わせて 「角度」を変えられますので


鼻幅 15mmで作ったり  17mmで作ったり 色々出来るのが


最大の「売り」です★


最後にもう一枚(しつこい!)
no3_convert_20140405193748.jpg

御覧下さい! F品番 鼻幅22mmの中に


スッポリ鼻幅15mmで作成した物が入っちゃっています。


こんなに違うんです\(◎o◎)/!




もしウェイファーラーの 鼻当てで御困りでしたら


私に全て お任せ下さい。


売るだけの店では出来ない 「技」を御見せいたします❤




●毎日 物凄い数の 御問合せを頂くのですが


是非お願いがあるのです。


1)電話でのお問い合わせは御遠慮願います。

2)遠方の方の場合には ウェイファーラーを掛けた状態で
正面・サイド・真上 の合計3枚の画像を添付願います。

3)本当は遠方の方でも 御来店頂くのが「ベスト」です。

4)突然、飛び込みで御来店頂いても何も出来ません。
必ず御来店頂く際には 「御予約」をお願い申し上げます。
私は店頭に居る事は少なく お逢いできない事も多々御座います。



以上 私の勝手な都合で本当に申し訳ありませんが


限られた時間で少しでも良い仕事をさせて頂きたいので


何卒宜しくお願い申し上げます。



掛け心地の良いウェイファーラー


を是非 体験されて見ませんか!?




今回はこれで終わりです。


また次回をお楽しみに~★




<最後に・・・>

※本来、正確なフィッテイングは「鼻当て」だけを直しても効果は見込めない場合も
多々あります。一番大切なのは「トータルバランス」です。

1)コメカミ付近から 耳の辺りに圧迫があり過ぎて 奥まで行かない。
2)耳の後ろの弦の先端の処理が 甘い。

最低でも この2点は「鼻当て」と一緒に考察しなくてはなりません。


くれぐれも 鼻当てだけが ズレル原因だとは 御考えにならない様 お願い致します。






My profile

Author : プロショップ日本メガネ店長

東京都 府中市 清水が丘3-23-30
カスタムプロショップ
日本メガネ店長のブログへようこそ!

RAYBAN OAKLEY
トイズマッコイ(メガネ・サングラス)
TALEX
正規ディーラーです。
販売だけではなく、
修理やカスタムも得意としていますので
何でも御相談下さい。
(要メール予約)

また、発達障害などによる
光の感受性障害、
視知覚問題、
アーレンシンドロームなどの
サングラスも作成しています。
学習困難を抱えている方、
もしくは御両親は私まで
メールで御相談下さいませ。

御電話での御問合せは御遠慮願います。
お問い合わせは必ずメールでお願い致します。
店長宛のメールは「リンク」の中にあります、
「店長への質問・お仕事の依頼」
と言う所からメールを頂けると、
比較的早い回答が出来ます。
又は下記のメールフォームからお願い致します。

※コメント欄からのお仕事の御依頼はお受けできません。

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FCカウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR