fc2ブログ

メガネ屋だってば!

RAYBAN OAKLEY TALEX トイズマッコイ で御馴染みのカスタムプロショップ日本メガネ店長のブログです。 お問い合わせは、メールでお願い致します。ブログ内のリンク先、一番上の項目から送れます。

-

RAYBAN フォールディング ウェイファーラー専用ノーズパット完成!



また、作っちゃいました・・・


大して儲からないのに・・・   


皆さんに 「流石、店長!」と言われたいが為に・・・(笑)



フォールディング ウェイファーラー専用パット。



私がオリジナルで過去に作った 全国のRAYBANファンの方々から


大絶賛! を頂いている(多分) 「ハイノーズ」と「ハイノーズMAX」ですが


第三弾にあたる オリジナルノーズパットです。↓
fo3_convert_20131202145048.jpg

あえてピンボケにしました。(諸事情)



取りつけると こんな感じです。↓
fo1_convert_20131202145005.jpg



御存知の通り ウェイファーラーの50サイズは



鼻幅が 22mm! もあるのです 



日本国内で販売されている 一般的な メガネの鼻幅は


16mm~18mmが 多いと思いますので


それに比べると 如何にウェイファーラーが 「広い」か・・・と言う事です。




よく ありがちな 間違った 鼻盛りの仕方に


鼻当てを「高く」すれば良い と思われている様ですが


それは実は 余り「効果」がありません 


要は高さを出して 更に 鼻幅を狭めないと 


持ち上がらないのです。



私のオリジナル鼻当てを使用すると こんなに狭くなります!↓↓↓
fo2_convert_20131202145026.jpg

上が 鼻幅22ミリのままです。


その下が 鼻幅を狭くして なお且つ 高さを付けた


今回の新作 オリジナルノーズピースです。




この方法は 以前のハイノーズとは 取り付け方が全く違います。


一度、22mmの鼻当てを 完全に 削ぎ落とします!


それから土台を作り 鼻を盛って行きますので


御時間が少々かかります・・・


完全に手作りで行います。



フォールディングウェイファーラーは 普通の材質では無いので


取りつけが メチャクチャ難しく また、削るのも大変手間がかかります。




しかし、効果は絶大です!!




是非、ズレない(ズレ難い)ウェイファーラーを 如何でしょうか?






他人様からの 印象が全く変わります。


是非、御試し下さいませ★





<お願い>
急な お持ち込みや御予約なしの カスタム依頼は御受け出来ない場合があります。


御面倒でも どうか 御予約をお願い申し上げます。  恐縮です。













My profile

Author : プロショップ日本メガネ店長

東京都 府中市 清水が丘3-23-30
カスタムプロショップ
日本メガネ店長のブログへようこそ!

RAYBAN OAKLEY
トイズマッコイ(メガネ・サングラス)
TALEX
正規ディーラーです。
販売だけではなく、
修理やカスタムも得意としていますので
何でも御相談下さい。
(要メール予約)

また、発達障害などによる
光の感受性障害、
視知覚問題、
アーレンシンドロームなどの
サングラスも作成しています。
学習困難を抱えている方、
もしくは御両親は私まで
メールで御相談下さいませ。

御電話での御問合せは御遠慮願います。
お問い合わせは必ずメールでお願い致します。
店長宛のメールは「リンク」の中にあります、
「店長への質問・お仕事の依頼」
と言う所からメールを頂けると、
比較的早い回答が出来ます。
又は下記のメールフォームからお願い致します。

※コメント欄からのお仕事の御依頼はお受けできません。

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FCカウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR