fc2ブログ

メガネ屋だってば!

RAYBAN OAKLEY TALEX トイズマッコイ で御馴染みのカスタムプロショップ日本メガネ店長のブログです。 お問い合わせは、メールでお願い致します。ブログ内のリンク先、一番上の項目から送れます。

2

遠近両用 メガネ レンズ 専門店から情報発信!





今は関係ない お若いかたも 


老眼世代 ドストライク!のかたも


是非 楽しみながら 今回のブログは お読み頂ければ 幸いです。 






先ずは 巷で流れる あの噂について お話し致します。



あの噂 とは・・・




     近視の人は老眼にならない! ですが



そんな事は 100000%(笑)有り得ませんので



どうか 俗説だと思って下さいませ。



言いかえると 「歳をとらない人は いない」 と言う事です。



では どうして そんな俗説と言うか 都市伝説的な 話が



広く 語られてしまっているか? なのですが



色々と 原因はありますが 最も有力な内容としては



ある程度の近視のかたは ある程度の老眼になっても



メガネを外せば 手元が見えてしまうからなのです 





えっっ! それって どう言う事!? ですよね。





ここで私の 絵心溢れる 素晴らしい出来の  画像を御覧下さいませ↓
0_convert_20120918182636.jpg

コレ 全然 ふざけてませんので お叱りのメールは無しで お願いします。



実は この単純なグラフ(?)こそが 物凄く役立つのです。



それでは 解説をして行きます。



グラフの先ず見方ですが 「0」の位置が 完全に眼の良い状態を



表すと思って下さいませ。この「0」の位置にあるかたは 物凄く少なく



たいがいは 左右どちらかに メーターは振られます。




「0」→正視眼 と言います。


「-」方向→近視の度合いです。


「+」方向→遠視の度合いです。 (注)遠視と老眼は別物です。





御自身の眼の悪さが どこら辺を指すのか 先ずは 想像して下さいませ。



コンタクトを使用しているかたなら パッケージに記載がされています。



メガネでしたら 保証書等に 記載されていると思います。






老眼が入ると言うのは 凸の要素 すなわち「+」の要素が


現在の御自分の 眼の悪さに 加わる事なのです!


それを加入度と言います。(略語でADDと表記します)





概ねですが 40歳代で+1.00~+2.00未満ADD


      50歳代で+2.00~+3.00未満ADD


      60歳代で+2.50~+3.00ADD


      70歳代以上で+3.00ADDもしくは それ以上 


※分かりやすく符号の前に「+」を付けましたがADDを付けた場合
本来その符号は省略されます。

※上記の年齢の早見表は お話を進めやすくする為の 大まかな数値です。




では 例題です。


50歳 -3.00の近視の場合で 加入度が+2.00だったら


こうなります↓
00_convert_20120918185912.jpg



それでは もうひとつ


50歳 -1.00の近視の場合で 加入度が同じく+2.00でしたら


こうなります↓
000_convert_20120918190505.jpg



お気づきだと思います。



「0」の位置を 最初の例題と 後の例題では 左右で「またぎました」。



この「0」の位置に あれば メガネは不要なのですが



「-」側にADDの計算後にあれば メガネを外せば 近くは見えます。



もしADD計算後に「+」側にあれば 老眼鏡を掛けないと 手元はしんどくなります。




そうです。 同じ「+2.00」ADDと言う 老眼作用が働いても



大元の御自分の眼の悪さで 結果が 変わるのです。




コレが この事が メガネを外すと手元が見える人と 掛けないと見えない人の



違いなのです。



ですので 老眼にならない! と言うのは嘘で



誰でも年齢相応の「+ 作用」ADDが 入って来るのです。



それなのに メガネを掛ける人 掛けない人が 出て来るのは



こう言った トリックが あるからなんです。






今回挙げた 例題は 物凄くシンプルに 記載しました。



実際には これに乱視や左右のバランスや などなど 色んな事を加味して



検査致しますので あくまで 「老眼」についての 考え方の一つの参考



とだけにして下さいませ。



ただ どこまでいっても この考え方が 老眼の基本となる事は



間違い御座いません。






御興味を持たれたかたは 是非 私のスペシャル検眼を 御受け下さいませ。


更に詳しく お話をさせて頂きます。





 


 

コメント

Re: タイトルなし



>TORAさん

うわ~久しぶりっすっ!

お元気ですか?  寂しくないですか?(笑)

お待ちしてますよ★

是非、Tony Sameも 見てやって下さいまし。

久しぶりにスペシャル検眼受けに行っちゃおうかな〜
非公開コメント
My profile

Author : プロショップ日本メガネ店長

東京都 府中市 清水が丘3-23-30
カスタムプロショップ
日本メガネ店長のブログへようこそ!

RAYBAN OAKLEY
トイズマッコイ(メガネ・サングラス)
TALEX
正規ディーラーです。
販売だけではなく、
修理やカスタムも得意としていますので
何でも御相談下さい。
(要メール予約)

また、発達障害などによる
光の感受性障害、
視知覚問題、
アーレンシンドロームなどの
サングラスも作成しています。
学習困難を抱えている方、
もしくは御両親は私まで
メールで御相談下さいませ。

御電話での御問合せは御遠慮願います。
お問い合わせは必ずメールでお願い致します。
店長宛のメールは「リンク」の中にあります、
「店長への質問・お仕事の依頼」
と言う所からメールを頂けると、
比較的早い回答が出来ます。
又は下記のメールフォームからお願い致します。

※コメント欄からのお仕事の御依頼はお受けできません。

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FCカウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR