fc2ブログ

メガネ屋だってば!

RAYBAN OAKLEY TALEX トイズマッコイ で御馴染みのカスタムプロショップ日本メガネ店長のブログです。 お問い合わせは、メールでお願い致します。ブログ内のリンク先、一番上の項目から送れます。

0

RAYBAN レイバン 余りに多い破損個所!



通称 セルフレームもしくは プラスチックフレーム


と呼ばれている モデルに共通して言える事があります。
(アビエーター等は メタル系です。 ウェイファーラー等が セル系です)



余りに 皆さん、メンテナンス状態が 悪し!  です 




     ~大切な 相棒を もっと労わって上げて下さいまし。~





自転車だって 車だって メンテナンスをしなければ どうなるか?



御存知ですよね。



      エッっ! だって正しいメンテナンス方法知らないもん!



そうですか そうですか。



それでは 今回は そこら辺を まとめてみましょう!(超 独り芝居) 





先ず セル系のメガネやサングラスを ノーメンテナンスで使用していると


次の様な症状が 出ます。 御心当たりは ありませんか?


1)テンプル(弦)の開閉が スムーズではなく ギギギギ・・・っと 固くなる。


2)耳や皮膚に 常に当たる場所が 白っぽく粉を噴いた様になる。


3)そして ついには 根元から支えが「折れる」 




早い場合には 購入後1カ月程度でも なる場合があります。






支えが折れると 修理が ホント 大変なんです。



御代金も 結構高いんですよ。 ちなみに、ボンドじゃ付きませんので



そうなってしまったら くれぐれも ボンドは使わないで下さいませ。



あとあと 修理が出来なくなってしまったり 



料金が余計に高くなってしまったりします。 ボンドは ×です!



実際の画像がコチラです↓
a2_convert_20120909183036.jpg

あ~~あ~・・・

a1_convert_20120909183006.jpg


可愛い可愛い 相棒が~!!!!



こうなってしまったら 私に任せて頂くとして



こうならない様にの 秘伝の書 を 公開します。



①使い終わったら 「必ず」 冷たい水で 洗いましょう。
御自分の汗や 整髪料 などの残りを 完全に除去します。

※お湯や 石鹸類は 絶対にNGです。
中性洗剤及び「中性」の表記があるものなら 基本的には使用OKです。



②洗い終わったら 自然乾燥はダメです。
速やかに メガネ拭きで しっかり拭き取って下さい。



③ココからが チョッとしたコツです。
拭き取った後に 直ぐにケースにしまって ハイ終わり~ は好ましくありません。
どんなに見た目で 拭き取ったと思えても 細かい隙間には まだまだ
水分が残っている筈です。 その水分を飛ばし切ってから ケースに保管が
ベストです。 よって拭き取った後は 乾燥の意味で ケースにはしまわないで下さい。
ケース内が 湿ってしまいます。 濡れたメガネ拭きと一緒にしまうのも 同じ事です。



④テンプル(弦)の開閉する部分には こまめに 専用の「オイル」を
塗って上げて下さい。 これ、出来てるかた 非常に少ないです(泣)
折角①~③を しっかり丁寧に仕上げても 最後の④を怠ると 
徒労に終わってしまいます。

使用するオイルは 機械油 見たいな物はNGです。
サラサラしていて 透明で ネバネバ感が無い物です。
もし御不安でしたら 使用前に必ず 知識あるメガネ屋さんに
尋ねてから 御使用になる事を 強くお薦め致します。
ちなみに テフロン粒子が入っていると ベストです★




如何ですか?? めんどくさそう・・・ですか??




そんな事 ないです。 習慣です。



慣れたら これらをしないと 逆に気持ち悪くなると思いますよ 



勿論 メタル系を 御持ちのかたも これらをして頂く方が ベストです。



メガネや サングラスは身につける物ですから



メンテナンスをしないと ボロボロになってしまいます。



それから よく 耳にするのが



「全然 使ってないのに 壊れた~」 「使ってないのに 錆びた~」 なのですが



使わなくても ①~④を 最低でも 1か月に1回くらいは 行って下さい。



ましてや 使っているなら 絶対に行わないと ある日突然 「ポキっ!」って



なってしまいますよ・・・ 勿体ないです。可哀想です。 



習慣になるまで 皆さん、 頑張って下さい 





(注)上記のお手入れ方法は 一般的な物での お話です。
特殊な素材の物は その限りでは御座いませんので 購入店舗様で
必ず御確認願います。 例えば、革を使用したサングラスなどです。











コメント

非公開コメント
My profile

Author : プロショップ日本メガネ店長

東京都 府中市 清水が丘3-23-30
カスタムプロショップ
日本メガネ店長のブログへようこそ!

RAYBAN OAKLEY
トイズマッコイ(メガネ・サングラス)
TALEX
正規ディーラーです。
販売だけではなく、
修理やカスタムも得意としていますので
何でも御相談下さい。
(要メール予約)

また、発達障害などによる
光の感受性障害、
視知覚問題、
アーレンシンドロームなどの
サングラスも作成しています。
学習困難を抱えている方、
もしくは御両親は私まで
メールで御相談下さいませ。

御電話での御問合せは御遠慮願います。
お問い合わせは必ずメールでお願い致します。
店長宛のメールは「リンク」の中にあります、
「店長への質問・お仕事の依頼」
と言う所からメールを頂けると、
比較的早い回答が出来ます。
又は下記のメールフォームからお願い致します。

※コメント欄からのお仕事の御依頼はお受けできません。

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FCカウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR