fc2ブログ

メガネ屋だってば!

RAYBAN OAKLEY TALEX トイズマッコイ で御馴染みのカスタムプロショップ日本メガネ店長のブログです。 お問い合わせは、メールでお願い致します。ブログ内のリンク先、一番上の項目から送れます。

-

メールを下さる皆様に御願いです。

いつも沢山のメールを頂き、本当に嬉しいです。有難う御座います。実は最近、「店長~メールの返信が来ないよー」と御電話でお叱りを受ける事が続いています。原因はパソコンからの送信を拒否される設定になっている事が確認できています。もし3日しても私からの返信が無い場合には上記の事が考えられますので 設定を「受信可」にして頂きもう一度メールを頂けますでしょうか?(特に携帯電話からメールを頂く場合に御注意を御願...
-

RAYBAN レイバン 矢沢永吉さんのⅡDXサングラス★

「☆」何の変哲もない☆ですが気心知れた方々にはメールのやり取りをさせて頂く際に☆を付ける事が多々あります 学生の頃、この☆に憧れて友人と何人かで 白いTシャツにマジックで☆を書きました。全てはこのかたの影響です。「成り上がり」を何十回も読みたおしいつかは自分も☆になるんだと勉強そっちのけで夢ばかり語っていたあの頃が今では懐かしく 同じファンの御客様がおいでになられると一気に話に花が咲き時間を忘れる事もし...
-

RAYBAN レイバン 松田優作さん 愛用のウィナーの秘密。

今回は、すみません!もう先に謝っちゃいます 完全にマニアックな話です。ほんの一部の方々向けです(笑)たまには良いですよね。御許しを・・・RAYBAN史上、最も入手困難なサングラスの中のベスト10に確実に入るであろう ウィナー ですが本当に面白いサングラスなのです。よく言われているのが「約1年しか販売期間が無かった」と言うまことしやかな都市伝説的な美辞麗句・・・私からすれば「んんん~」なのですが、ウ...
-

RollingStone Japan最新号 発売中!

今月発売の最新10月号。あら!あら! よ~くクレジットを見るとSpecialThanks の所に「プロショップ日本メガネ」が ミュージシャン達と小物 について少々面白い記事を載せました★「ボブディランとウェイファーラー」をはじめ読み応えたっぷりの内容になっていると思います(●^o^●) 本当にディランはウェイファーラーを愛用していたのか!?是非、立ち読みでは無く御買い上げで御願い致しますm(__)mホームページはコチラ...
-

イージーライダーのサングラスを探し求めて・・・1970年代

御問合せが多くて・・・多くて・・・多くて・・・「店長~イージーライダーについて教えて~」日本全国に こんなにも多くのファンの方々がおられるのかと言うくらい 沢山の御問い合わせを頂戴致します。1969年に公開されたこの映画は もうそろそろ50年近い歳月が経とうとしています。それでも尚、私達はあの劇中のキャプテンアメリカに憧れ追い求め、気持ちはワイアットでも いつの間にか歳だけとってしまい(笑)ワイア...
-

超ハイコントラスト ガラスレンズ Flash Max 大好評です★

ない。・・・ない!っっガラスレンズが全くない 正確には自分が使いたい。 自分が本当に欲しいと思えるガラスレンズが本当~~に少なくなりました。ガラスレンズの魅力は 使った事のある方にしか分からないとは思いますが好きな方は「ガラスレンズ以外は絶対に使わない!」と言うほど手放せない魅力が沢山あるのです★売る側として見れば 加工失敗のリスクや生産性の悪さなど多々ありますが 幸いにして私はマイペースに仕事を...
-

RAYBAN レイバン RB3025(アビエーター)の偽物が出回っています。

定期的に御伝えしています「偽物シリーズ」ですが今回は、大人気商品のアビエーターRB3025についてお話をしたいと思います。特に「偏光レンズ」は人気がありますので要注意です!出所は インターネット通販サイト及びi一部の正規店です。その一部の正規店は利益を出す為に並行輸入品を「混ぜて」販売していますのでよほどしっかりした「1本1本を対象とした検品」や「レイバンに精通した知識」を持っていないと知らず知ら...
My profile

Author : プロショップ日本メガネ店長

東京都 府中市 清水が丘3-23-30
カスタムプロショップ
日本メガネ店長のブログへようこそ!

RAYBAN OAKLEY
トイズマッコイ(メガネ・サングラス)
TALEX
正規ディーラーです。
販売だけではなく、
修理やカスタムも得意としていますので
何でも御相談下さい。
(要メール予約)

また、発達障害などによる
光の感受性障害、
視知覚問題、
アーレンシンドロームなどの
サングラスも作成しています。
学習困難を抱えている方、
もしくは御両親は私まで
メールで御相談下さいませ。

御電話での御問合せは御遠慮願います。
お問い合わせは必ずメールでお願い致します。
店長宛のメールは「リンク」の中にあります、
「店長への質問・お仕事の依頼」
と言う所からメールを頂けると、
比較的早い回答が出来ます。
又は下記のメールフォームからお願い致します。

※コメント欄からのお仕事の御依頼はお受けできません。

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FCカウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR