fc2ブログ

メガネ屋だってば!

RAYBAN OAKLEY TALEX トイズマッコイ で御馴染みのカスタムプロショップ日本メガネ店長のブログです。 お問い合わせは、メールでお願い致します。ブログ内のリンク先、一番上の項目から送れます。

2

TOYS McCOY トイズマッコイさんのサングラス

EASY RIDER BIKER SHADE映画 イージーライダーで CAPTAIN AMERICA こと ピーターフォンダ様が劇中で掛けていた サングラスが 当店では大人気です! と言っても 当店で販売している訳では無く、トイズマッコイさんが販売されていてそれを イージーライダーファンの方々が 買われて当店にカスタムに 持ち込まれるのです。当時、劇中でピーターフォンダ様が 掛けていたのはRAYBANの オリンピアンⅠ DX でしたが...
40

RAYBAN レイバン 偽物購入で犯罪グループに個人情報流出!

本当~に 困ったものです! もう偽物が どうしようない状態です。(飽和状態)メーカーも 知っていて、分かっていて、 何にもしません。これは一体 どう言う事でしょうか?買う人がいるから 偽物業者が蔓延する。偽物業者が蔓延しているから 買う人がいる。もうどちらが どうという事では この際 どうでもよくてきっと 正規店でお買い求めください と申し上げたところで買うかたは買うんですよね。 いくら伝えたとこ...
0

RAYBAN レイバン 綺麗なウェイファーラー5022を求めて。

当店には アメリカ製の ビンテージ ウェイファーラーを愛用なさる御客様が 全国から来られます。 流行りだから 扱っています。 的な商売はしていません。あくまで ウェイファーラーを 光学的 力学的 美学的に 研究し人それぞれ違う 御要望に 少しでも対応出来る様 心がけています。その内の一つが「修理」なのですが この事については 今まで何度か ブログで紹介してきました。 ですので 今回は、「美しさ」に...
4

毎日、沢山の御問合せを頂き 光栄です!

当店の様な 小さな 田舎のメガネ屋がこんなに沢山の方々から 頼られている事が 本当に嬉しいです ブログのアクセス数が 一日平均350! 土日祝日が なんと平均で 500! 正直な話し 私がブログを始めた時には 一日10件あれば・・・と 従業員同士で話していたくらいです ですので 今や夢の様で 嬉しくて嬉しくて★  これからも 公益な情報を中心に 頑張りますので 宜しくお願いします。さてさて 今回は...
45

RAYBAN レイバン WAYFARER ウェイファーラーを研究する。

多分 日本で ウェイファーラーを研究し 専門的な目線で修理 再生 調整 が出来る眼鏡店は 当店だけだと思います。(当時のアメリカ B&L時代の ウェイファーラー専用    純正ネジや丁番に至るまで ストックしています。)本日のブログでは 少々マニアックな お話をしたいと思います。アメリカ製の ウェイファーラーは あらゆる 様々な「バージョン違い」がありこれがコレクター心をくすぐり 全世界にマニアが...
4

OAKLEY オークリー 新製品 レーダーロック について・・・

今回のブログは 本当は別の内容で UP したかったんですが 急遽予定を変更します。と言うのも 少しでも早く 皆さんに御伝えしないとトラブルが 広がると判断した為です。待ちに待った 新製品の レーダーロック ですが残念・・・ 当店では 暫く 販売を見合わせます。「構造上に問題アリ」 と判断しました。先ずは下の画像を御覧下さい↓あっ!あたってる・・・!! 当然 その結果こうなります↓いかがですか? 御覧...
My profile

Author : プロショップ日本メガネ店長

東京都 府中市 清水が丘3-23-30
カスタムプロショップ
日本メガネ店長のブログへようこそ!

RAYBAN OAKLEY
トイズマッコイ(メガネ・サングラス)
TALEX
正規ディーラーです。
販売だけではなく、
修理やカスタムも得意としていますので
何でも御相談下さい。
(要メール予約)

また、発達障害などによる
光の感受性障害、
視知覚問題、
アーレンシンドロームなどの
サングラスも作成しています。
学習困難を抱えている方、
もしくは御両親は私まで
メールで御相談下さいませ。

御電話での御問合せは御遠慮願います。
お問い合わせは必ずメールでお願い致します。
店長宛のメールは「リンク」の中にあります、
「店長への質問・お仕事の依頼」
と言う所からメールを頂けると、
比較的早い回答が出来ます。
又は下記のメールフォームからお願い致します。

※コメント欄からのお仕事の御依頼はお受けできません。

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FCカウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR