fc2ブログ

メガネ屋だってば!

RAYBAN OAKLEY TALEX トイズマッコイ で御馴染みのカスタムプロショップ日本メガネ店長のブログです。 お問い合わせは、メールでお願い致します。ブログ内のリンク先、一番上の項目から送れます。

-

アーレンレンズの持ち込み加工を今後は、お断りいたします。

皆様の御自宅にアメリカから送られて来る「アーレンレンズ」ですが、今まで何年にも渡り相当な数を作って来ましたが、諸事情により本日より お持ち込みによるアーレンレンズ加工をお断りさせて頂きます。今後は私の方で 両眼視検査をはじめ必要な諸々の検査をさせて頂いた上でカラーフイッテイングを行い私が処方した物のみ有効にしお受けします。光過敏、眼球使用困難症、ビジュアルスノウ、アーレン症候群、などの疑いがあり視...
-

アーレンレンズに多くの問題点。

私は多分、国内で一番アーレンレンズを加工していると思います。そんな私ならでは・・・だとは思うのですが、このアーレンレンズに関しては、数々の不可解な事に気づいています。視知覚問題を抱えた方々の救いのアイテムだけにこれからお話しする部分には早急な改善を提案します。筑波大の方には何年も前から個別に話しているのですが、レンズの光学的な理論には興味が無いのか?はたまた生産国(海外)に意味が通じないのか?国内...
-

光過敏・アーレンシンドロームなどの視知覚問題を抱える方用に最新メガネ サングラスです。

過去、私が光過敏の皆さんにお奨めとして販売して来ましたこちらのモデルですが、↓  ↓  ↓全国の方々から沢山の好評を頂いていました。ただ1つ問題があり、フレーム本体がやや半透明で光過敏が強い方には「店長~あと少し光が漏れて来るヨ~」という御声を頂いていました。8割、9割の方には御満足頂いていたのですがどうしても完全には防げませんでした。どうにかならないかと試行錯誤していてついにはマジックでフレームを...
-

アーレン症候群 アーレンレンズを作る時には本当に慎重に・・・枠選び加工方法の大切さ。

全国から私の所にはあらゆる御依頼が舞い込んでくるのですがその中でも私自身も特別な配慮でお受けしているのがアーレン症候群の方々への対応です。今回のブログではアーレンとは何か?という事については今までブログ内で沢山説明してきましたので省きます。今回はアーレン症候群の方が普通のメガネ屋さんに依頼してしまった時の失敗談を踏まえてフレーム選びの難しさ。加工の難しさを説明していきたいと思います。先ず加工につい...
-

NHKドキュメンタリー 発達障害~解明される未知の世界~

明日21日(日)21時よりNHKで発達障害の方達のドキュメンタリー番組が放送されます。小中学生の「15人に1人」と言われる「発達障害」。最新の脳科学研究や当事者への聞き取りにより、発達障害の人は、生まれつき、独特の「世界の見え方・聞こえ方」をしているケースが多いことが分かって来ました。番組では、当事者の感覚・認知の世界を映像化する事に挑戦します。これまで誤解されがちだった行動の裏にある「本当の理由」...
-

アーレン症候群 アーレンシンドロームなどの視知覚問題 子供専用フレーム

やっと、出来上がりました。かねてよりアーレンレンズを加工する際に、普通のメガネ枠だと制限があり過ぎて中々満足出来ませんでした・・・勿論、アーレン症候群の子供達のみならず光過敏を持っている子供達に少しでも楽になるレンズとフレームを提供できないか常々考えていました。こちらが新製品の、非常にトータルバランスに優れた光過敏の子供達にお薦めのフレームです。どんな所がお薦めかですが、先ずコチラを御覧下さい↓サ...
-

アーレン症候群 アーレンシンドローム 珍しいケース その2

以前、私がブログ内で御紹介しました、左右のレンズで色を変えた、珍しい光のスペクトルを持った青年のお話を覚えていますでしょうか?現在も、調子よくお使い頂けているとのことです。これは非常に珍しいケースで左の眼と 右の眼の感じる光が別々に脳に信号を送るため、今まで非常に不便な生活を送られてきました。私が作成しました このサングラスを使用することで活字を読む際に文字がまとまり 読む速度が数段変わりました。...
-

アーレン症候群 アーレンシンドローム 視知覚問題 大人の気づき。

本当に少しずつですが2年くらい前からするとアーレンシンドロームが確実に広がりつつあります。私への 熱のこもったお問い合わせが深夜まで続き各ご家庭で御子様達への視知覚問題の関心の高さがうかがえます。以前にもブログ内で御紹介をさせて頂きましたが、<簡単な自己チェック表です。>1)文字や単語、数字、など行を飛ばして読んでいませんか?また、手でなぞりながらの方が読みやすかったりしませんか?2)何度も同じ行...
-

視知覚障害 学習困難な青年 特定の波長に過敏性 アーレンシンドローム

今回は、このようなアーレンサングラスを作りましたのでご覧下さいませ。↓左右でレンズの色が違います。はたしてこのサングラスはどういう事なのでしょうか?学習困難な方々は通常の人が読める物が様々な「理由」で理解する能力があっても、読むことが本当に困難なのです・・・例えば今回の青年は本を読む際に、数字を見る際に、最大2文字しか読み取ることが出来ないので例えば、「152864469」と言う数字を見ると2文字...
-

アーレン症候群 アーレンレンズの加工方法

アーレンレンズは私を含めて、限られた方しか加工を受けていないと思うのですが、常々、困っているのは「店長さんに頼みたかったけど住まいがかなり遠いので つい近所の眼鏡屋さんに頼んでしまった」という御相談をお母様方から頻繁に受けます。当然ですがその結果、トラブルが生じます。「読書時にノイズが走る!」確かにアーレンレンズを処方した際には読みの速度が何ポイントも上がり、色の選定(フイッテイング)も時間をかけ...
-

学習障害 発達障害 ディスレクシア アーレンシンドローム メガネ サングラス

様々な視知覚の障害(Scotopic Sensitivity Syndrome)SSSと略します。この日本に、いや世界中に「読み」に困難さを抱いている子供達が沢山います。一部にはそれを学習障害と診断されています。しかし残念な事に誤診が多かったり、診断を受ければ受けた分だけ様々な病名を言い渡され何が本当なのか分からなくなって来たりする事も少なくはありません。ですので私は余り、「病名」や「診断名」を断...
-

Irlen Syndrome アーレン症候群 レンズの加工について。

ディスレクシアや学習障害。皆さんはどこまで御存知でしょうか?御興味無い方も沢山おられると思います。でも私のブログがきっかけで「1人」でも良いので興味を持って下さる方が増えれば今回のブログは意義ある物だと確信しています。知的に問題は無いのに字が読めない。コレって、想像できますか?字が躍ったり、動いたり!、ねじれたり、もし、アナタが学生時代にその様な症状で一人悩んでいたらどうしますか?勉強をしたいのに...
0

アーレン症候群の患者様から御報告。~発達障害~

今回のブログは予定を変更してアーレン症候群の患者様である T様より とても参考になる 貴重なメールを頂きましたので 原文のまま 御紹介したいと思います。経緯としましては先日 私がアーレンレンズ以外の「ガラス レンズ」を御販売しました。私の経験上 患者様は 中々アーレンレンズだけでは 快適に過ごす事は難しくその他の方法を用いて メガネ・サングラスを 数本を使い分けるのが宜しいのかと思います。その一番...
0

アーレンシンドローム(症候群) 視知覚過敏性障害 について

皆さんは アーレンシンドローム と言う障害を御存知でしょうか?簡単に言ってしまうと 視覚の過敏性がある障害の事です。年齢は 関係ありません。ある学生さんは 学校のプリントや教科書の印字部分で白と黒のコントラストが強く感じられ過ぎて 読み書きが困難な事があります。「文字が重なって見える」 「文字が揺れる」 「空白部分が光る」 この様な状態も 確認されています。ただ実は 視覚だけではなく アーレンシン...
My profile

Author : プロショップ日本メガネ店長

東京都 府中市 清水が丘3-23-30
カスタムプロショップ
日本メガネ店長のブログへようこそ!

RAYBAN OAKLEY
トイズマッコイ(メガネ・サングラス)
TALEX
正規ディーラーです。
販売だけではなく、
修理やカスタムも得意としていますので
何でも御相談下さい。
(要メール予約)

また、発達障害などによる
光の感受性障害、
視知覚問題、
アーレンシンドロームなどの
サングラスも作成しています。
学習困難を抱えている方、
もしくは御両親は私まで
メールで御相談下さいませ。

御電話での御問合せは御遠慮願います。
お問い合わせは必ずメールでお願い致します。
店長宛のメールは「リンク」の中にあります、
「店長への質問・お仕事の依頼」
と言う所からメールを頂けると、
比較的早い回答が出来ます。
又は下記のメールフォームからお願い致します。

※コメント欄からのお仕事の御依頼はお受けできません。

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FCカウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR