OAKLEY オークリースプリットショット フィッシングモデルの最高峰!
んん~・・・
久しぶりに好きなモデルが
出ましたので
皆様にも御紹介(≧◇≦)
なんだか、オークリーの本気を
感じます★

こちらはマットブラックに
プリズムディープウォーターポラです。
レンズはお好みに合わせて、
タレックスやコンベックスにも
カスタム可能です!
正直申し上げてこのモデルの
良さはレンズと言うよりは、
ギミックと考えられた
サイズ寸法及び配慮なんです。
先ず驚いたのが、
1)ケースの本気。

画像では伝わりにくいかも
知れませんが、
なんで!?と思うほど
高級感がハンパないです★
ズッシリ重量感があり
この重さは流石に腰から吊るすのには
どうかな?
と思えるほどガッチリ作ってくれています。
ケースだけでも欲しいかも!(≧◇≦)
2)外した時の置き場に困らない!

付属でリーシュが付くのですが、
これもまたイイ感じなんです。
コーティングされたステンレス製で
ナント!
テンプルの先端に
ワンタッチで装着できるんです。

↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓

結構便利です★
3)帽子との相性がイイ!

画像だと本当に
分かり難いのですが
つばの内側に干渉しにくい様に
してくれています。
(帽子の形状にもよります)
更にテンプルも
今までの完全ストレートではなく、
緩やかにカーブを付けています。
↓ ↓ ↓

と、ここまでは何やら
良い事づくめなのですが、
最後に、
がび~ん(T_T)
な事もお伝えしなくては・・・
ノーズパットが・・・
広すぎて・・・
低すぎて・・・
余程の素敵な骨格を
お持ちでないと
頬っぺたで支える事になり
曇るわ、
ズレるわで
折角の優秀モデルが
タンスの肥やしになりそうです・・・・
こちらです↓

んんん~・・・
無理!
降参!泣
と、いう事でコチラのモデルも
今まで通り私に任せて頂ければ
ハイノーズMAXかMIXで
バッチリ!使えるように改造いたしますので
ご安心願います♡
まだこのモデルのカスタムの完成品が
無い為、以前ブログ内で御紹介
させて頂いたカーボンシフトで
ハイノーズMIXの実力を
ご覧頂きます。
↓ ↓ ↓

この様な
切なくなるような状態でも、

その方、その方で違う
骨格、鼻幅、頬骨の高さに
合わせて改造いたします(*^^)v

仕上がりも綺麗に
仕上げますので御安心くださいませ。
お陰様でこの
ハイノーズMIXは
全国から沢山の御依頼を頂戴しております。
お顔を計測しながら
作り込みますので御来店が
必須です。
通信販売とかは無理です。
その代わり、
今までにはない装用感が
得られますので
是非一度、お試しくださいませ★
そしてオークリーの本気、
スプリットショットを
これから何卒よろしくお願い致します。
<お願い>
日頃、私は店頭には居ませんので、
突然の御持込やメール予約なしの
御依頼は一切お受け出来ません。
どうか予めご了承願います。
恐縮です。
テーマ : メガネ・サングラス - ジャンル : ファッション・ブランド
オークリー純正レンズについて。
今まで、納期の遅れ等で
大変ご迷惑をおかけしていました。
この度、やっと
納期短縮の目処がたちましたので
御報告させて頂きます。
また、
お陰様を持ちまして
弊社はOAKLEYプレミアムディーラに選ばれ20周年となりました。
そこで日頃お世話になっている皆様に
【OAKLEY純正度付きレンズ特別価格】
の企画を御用意させて頂きました(*^^)v
かなりお得な企画なので
是非この機会に皆様からの
御注文をお待ちしています。
詳しい内容については、
私宛にメールを下さいませ。
※突然の御来店の場合には特別価格適応外となります。
何卒よろしくお願い
申し上げます。
店長
テーマ : メガネ・サングラス - ジャンル : ファッション・ブランド
レイバン オリンピアンⅡDX ツーデラ トライポフォビア閲覧注意!
こういう言葉を
聞いたことありますか!?
トライポフォビア
物凄く簡単に言いますと、
集合体恐怖症の事です。
その反面、
トライポフォビアの画像が
好きで閲覧が趣味の方が
いるとかいないとか・・・
と、いう事で今回の
ブログはトライポフォビアの方は
閲覧注意!
と、
先にお伝えして置きますね( ゚Д゚)
::::::::::::::::::::::::::::::::
ここからは恐怖症ではない方用になります。
先ずはコチラの画像をご覧くださいませ。
↓ ↓ ↓

きゃあああぁぁ~!
では、アップで!
↓ ↓ ↓

もう1枚。
↓ ↓ ↓

最後にもう1枚(゚д゚)!
↓ ↓ ↓

如何ですか?
皆さんのメガネやサングラスは
大丈夫でしょうか?
これ実は、
決して珍しい事では無くて
日常茶飯事的に
私の所に御相談のメールが
舞い込んで来るのです。
所謂、蕁麻疹の様に
ブツブツがフレーム全体に
広がり
チョッと
グロイ感じになるのです(゚д゚)!
もうこうなると、
メッキをやり直す程度では
綺麗にならないんです・・・
諦めて捨ててしまった方も
おられるのではないでしょうか?
勿体ない!!
私に任せて下さい。
出来る限り磨いて磨いて
磨きぬいて綺麗に致します★
そして二度とならない様に
秘薬を使い(笑)
新品並みに、いや、
それ以上に
仕上げて見せます(*^^)v
↓ ↓ ↓

こんなに綺麗になります!
諦めて、
捨てちゃった方には
申し訳ありませんが・・・
↓ ↓ ↓

ね。(*^^)v
兎に角、決して捨てずに
先ずは私にメールを下さいませ。
(突然の御来店には対応していません)
<お願い>
日頃、私は店頭には居ませんので
御仕事の御依頼は事前にメールで
御連絡をお願い致します。
御連絡が無い場合には
お受けできませんので
予め御承知置き願います。
恐縮です。
テーマ : メガネ・サングラス - ジャンル : ファッション・ブランド
オークリー ピットブルにレイバン ガラス G-15!
何故に!?
スポーツグラスの代名詞
オークリーに ガラスレンズ
が人気なのか?(゚д゚)!
(当店だけかな?)
まー、兎に角
皆さん、無理難題の御仕事を
持ち込んで来て下さいます(笑)
(本当は相当、嬉しいのです(T_T))
その中でもダントツで多い御依頼が
オークリーにガラスレンズなのです。
御存知の通り
オークリーの純正レンズは
ポリカレンズです。
このポリカの最大の特徴は
「割れない」です。
すなわちスポーツ時の衝撃から
大切な眼を保護する事。
というのが売りです。
しかしその反面、
衝撃に強いという事は
レンズの表面が柔らかくて
傷がつきやすい。
とも言い換える事が出来ます。
そして残念ながらレンズのコーティングも
強いとは言い難いです・・・
そこへもってきて
ガラスレンズだとどうなのか?
衝撃には当然弱いです!
でも、オークリーはそのデザイン性から
スポーツ時だけの物ではありません!
代表的な所で下記の画像の
ピットブルなどはそのいい例です。

(レンズはレイバンのガラスG-15色でカスタムしています)

ガラスレンズにナノコーティングも
施しました!!
なんか、ウットリするほど
綺麗じゃありませんか?
(もう変態ですね 笑)
ガラスレンズなんて
重いじゃん!
はい。
その通りです。

純正ポリカレンズのままだと、
約37グラム!
それに対して
私のカスタムガラスレンズだと・・・

約53グラム!!
これだけ重さに違いがあります。
それでもガラスレンズしか
使いたくない!
という方の為に
私は日々悪戦苦闘しながら
夜な夜なガラスを削っています(*^^)v
ガラスにはガラスの
良さが本当にあります。
1)視界がクリア。
2)傷に強い。
3)熱に強い。
4)寿命が長い。
5)歪みヒズミがない。
(加工技術者の腕にもよる)
如何ですか!?
なんだかワクワクしませんか!
5大特典付きなのです★
一度ガラスレンズの魅力を知ってしまうと、
プラスチックレンズでは
物足りないんです。
プラスチックにはプラスチックの
良さが充分にあります。
しかしガラスにはそれらを凌駕するほどの
魅力が満載なのです。
レンズメーカーさんは
ドンドン、ガラスレンズのラインナップを
減らしています。
ガラス愛好家からすると
悲しい限りですが、
私が作れるうちは
これからもドシドシ作って行きますので
是非、「こだわり」の方々は
私まで御仕事を下さいませm(_ _)m
(ガラスレンズ製作に当たり、
夜な夜な時間をかけて泣きながら作る為、
納期は急かさないで下さいまし~)
最後になりますがガラスレンズを
本当にお奨めしたいのですが、
一つだけ誤解しないで戴きたいのは、
フイッテイングありき
だという事です。
フイッテイングさえ
ちゃんとしていればバランスよく
掛ける事が出来ますので
重さがそれほど感じないんです。
例えば今回のピットブルも
お顔に合わせるために
あらゆる所を改造しました。
1)幅
2)フロントカーブ
3)鼻当て
↓ ↓ ↓

頬ッペタで支えている様な
フイッテイングでは
曇ってしまって使い物になりません(T_T)
それこそ本末転倒です。
私のハイノーズMIXだと
その方その方の
鼻の高さ、鼻幅、頬骨の高さ、
顔幅に全部合わせる事が出来るので
殆ど曇りません★
すなわち、既成のまま
ガラスレンズを入れても
失敗する確率が相当高いので
それだけは誤解されずに
お願い申し上げます。
<お願い>
私は日頃、店頭には居ませんので
突然の御来店や突然の御仕事の
御依頼はお受けできません。
事前にメール予約を
くれぐれもお願い致します。
テーマ : メガネ・サングラス - ジャンル : ファッション・ブランド
| ホーム |